インターネットでも本を買えるのに、それでも本屋さんに行く理由は、
「立ち読みして、中身を確認できる」
が一番の理由なんかな~と思って、
少しずつ、このブログから、無料で読めるようにしています(^^)
Part1はこちら
続けて、その続きをダウンロードできます。

読んでください(^^) 「ハネムーンマラソンができるまで」 590.96 KB
サラリーマン時代のこと、
そこで思ったことは、 「サラリーマン格好いい!!」 でした。
いつしか、きれいごとを並べる、夢追人を、避けるようになった自分がいました。
そして、会社を辞めて、にゃんと一緒にお店(ベアグリーン)を創業したこと。
その中で、ハネムーンマラソンに行こうと思ったこと。
「行く!」と決めても、心の中では、「本当に行けるの?」ってずっと思っていました。
それでも、やっぱり、行こうと思ったのは、一つの理由がありました。
もし良かったら、読んでいただけたら嬉しいです(^^)

読んでください(^^) 「ハネムーンマラソンができるまで」 590.96 KB
「しょーがねーな、続きも読んでやるか。」
と思っていただいた方は、、こちらから、よろしくお願いします!
「そこまで言うなら、限定付きを購入してやるか。」の方は、コチラ(^^)
※CD、ポストカード、サイン付き
余談ですが、今年は、世界でただ一つ!?
国境を超えるマラソン、「ナイアガラの滝マラソン」に
参加させていただくことになりそうです~^^
現地合流していただける方、大歓迎☆*.・(*ゝ∀・*)ノ
Author Profile

- 1987年5月20日生まれ。2016年1月から世界一周ハネムーンマラソン予定。自然派ダイニングBareGREENオーナー。初マラソンは2011年の「伊豆大島一周フルマラソン」。元々走るのが嫌いだったが、妻がキラキラ走る姿に影響され、マラソンの魅力に取り付かれる。
Latest entries
- 2018.11.03海外マラソンツアー<HIS×ハネムーンマラソン>バルセロナマラソン
- 2018.07.31海外マラソンツアーアンコールワット国際ハーフマラソン 一緒に行く方募集中~^^
- 2018.03.21海外マラソンツアー\バルセロナマラソン、無事全員完走/
- 2018.01.25小言(ちばっち)<働き方>メディア掲載情報