モロッコのマラケシュマラソンが終わりバルセロナマラソンまでの期間を利用しての
スペイン巡礼。
スペインの北西サンティアゴ・デ・コンポステ―ラを目指し、私達はLogrono(ログローニョ)からスタート。
朝7時20分から1日目だし、どこまで行けるかわからないけど真っ暗な中とにかくスタート!
このサンチャゴ巡礼は「黄色の矢印→に沿って、次の印が出てくるまでまっすぐ進んでいく」ということだけを頼りに
地図も資料も持たず地面や壁にある黄色の→沿いに歩いてみる。
「あった!」
テンションも上がって進むも、、、バックパックの荷物が重くてヨロヨロ。。。
200m歩くのがやっと、で何度も立ち止まってしまう、、、重くて痛くて仕方がなく
どうやって進めるものか…。と序盤から不安的中!
1km、2km、進むと太陽が出てきて通りすがりの人にも
「ブエン カミーノ!(良き巡礼を!)」と行きかう人びとに声をかけていただけて
“私達巡礼者だ!”と気合いが入り
‟ありがとう~サンティアゴまで行くよ~”^^
黄色の→を進んで森の中を進むとリスやアヒルやカモ達が!
自然に癒されなんとか進むと登り坂~~~!
慣れずにヨロヨロ、、、カーブでダンゴ虫がひっくり返ったみたいにバックパックごと転げてしまう始末…。
ここで初めて他の巡礼者の方を発見!
「オラー!(スペイン語でこんにちは)」
‟すごい、サクサク歩いてる、私達もあんな風に歩きたい~!”
よっこいしょと荷物を持ち上げて前へ。
途中、今までの巡礼者による十字架アートを発見!
みんなここを歩いたんだ。アートをする余裕はないけど私達も!
下ったと思ったらまた登り!
ひ~!
晴れていたと思ったら急に雨が。急いでカッパをかぶって寝袋が濡れないように。。。
‟あ!街が見えてきた~~~~!!”と喜んでいたら
「あ、ニット帽がない…どこかに落としてきた」とちばっち。
「まあいいや。」「でもお気に入りだったし、たぶんすぐそこだし行っておいでよ」
とダッシュして探しに戻り、無事発見!
よかったよかった。
さて雨も小雨になってきたし、次の見えてる街にGO!
いつの間にか4時間が経過して12,24kmを過ぎNavarreteに到着!
11:30、お腹もすいたしカフェで休憩することに。持参していたハムとチーズをパンにはさんで昼食に。
さて休憩も終え、また次の街を目指して~!
畑道が続き進んでいると
「雲がなんかあやしい…雨が来るかもしれない、、、」とちばっち。
その途端、いきなり大雨が!
「こっちー」とたまたま見つけた小屋へダッシュ!
ちばっちナイス判断、そして小屋があってよかった~。
小屋があるところでよかった、大雨だったけどなんてラッキーなんだろう。
と大雨が過ぎるのを待ち、また畑道へ。
やんだやんだ!と思って歩いていると次は突風!
‟あ!レインコートが沼の中へ飛んで行ってる~貴重なレインコートが~”
とちばっちを見たら泥の中へ駆け込み‟待て~レインコート”
と追いかけちばっちの靴もズボンも泥どろに…。。。
レインコートを救出して、
「いつ雨が来るかわからないからずっとレインコートかぶっておこう!」ということに。
小さな町を見つけて「もう今日はここまでかな~18kmだ」と話していると、、、
まさかの突然の雹!
「走れ~~!どこかに小屋はないか?ない、壁があるところに!!」と猛ダッシュ!
壁を見つけて荷物を置き、傘をさして雹が当たるのを防ぐ。
ん?あんなに荷物が重い重い言ってたのに走ってるやん!なんだこれ~~~!
やろうと思えばできるのね!
雹がやむまで待ち、先へ進む中
「歩けるだけでうれしいね」
「風がないだけでありがたいね」
「晴れってめっちゃ元気になるね」
と話しながら‟よし、今日はここで泊まろうと”とVentosaに到着。
巡礼者用の宿を探すも冬だからシーズンでなく巡礼者も少ないのでどこもCLOSE…
「次の街なら宿が開いてるよ」とのこと。。
ということは、、、次の街って11km先!!
え~~~、11 !? 行けるかな?でも行くしかないもんね、重いよ~~!
でも行こう!!と今日の寝床を求め黄色の→を辿り進み続ける。
思った以上にアップダウンが…デコボコ道、石、登り下り登り下り。
頂上にくると街が!!「見えた!綺麗な景色!!」
あ~どんな景色も実際に苦労をして見るとこんなにも感動するのか。
街がある~!ありがとう~~!
丘を下り、川を越えて、よくやく次の街Najeraに到着!
宿はこっちかな?「ALBERGUE」って書いてある!やった!と思ったものの
CLOSE,CLOSE,。。。え、、、どこに開いてる「ALBERGUE」があるのと泣きそうに。
行ってくる!(りさ)
今度は俺が行ってくる!(ちばっち)
なく、、、
聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥だ!えい!
「ドンデ エスタ アルベルゲ?(アルベルゲはどこですか?)」
「左、右、左よ!」
あった~!ドアを開けると、、、とても穏やかな笑顔でおじさんが迎えてくれ。。。
よかった~~!寒かったよ~~、
街についたと思ってから1時間。
スタートしてから10時間。長かった…
今夜は寄付制のキッチン付き宿に到着。
「今日のこの1日、1カ月より濃かったね」と話ながらスーパーに買い出しに行き、
食材を確保。
シャワーを浴びて、作ったご飯を食べて
他の巡礼者の方に少しワインをいただき、
ああ~なんてpeacefulなんだろう。
ここにいる人はフランス、イギリス、スペイン、イタリアから…
それぞれの思いを持ってここまで来たのね、と。
31kmも歩けないと思った、でも今日は本当に1人だと歩けない、でも2人だから歩けた。
今日はよく寝れそう~^^
外に10時間もいて、雨、風、雹、晴れ、曇り、、、、凍えそうだった身も心も
ほっとあたたまり就寝…
人間ってなんてもろいんだろう。
自然には勝てない。
明日はどんな街を通るのだろう?
■ブログランキング参加中!1位を目指していますので、1クリックにて応援お願いします!
↓↓↓
にほんブログ村
シューティングスターも挑戦中です。
http://shootingstar.jp/projects/1994
http://shootingstar.jp/projects/1994
【過去の記事】
★1月ハネムーン中★★★
——————————————————
Facebook→
https://www.facebook.com/honeymoonmarathon/
Twitter→ぜひフォローしてください♪
https://twitter.com/hneymn_marathon
応援メッセージ・協力→
http://honeymoonmarathon.com/cheer-message/
Author Profile

- フリーランスライター、留学Personディレクター、マラソン大会オーガナイザー。学生時代、カナダ留学中にチャリティースポーツに目覚め活動を始める。2016年1月より夫の千葉慎也と世界一周ハネムーンマラソン中。
Latest entries
- 2017.02.23未分類東京マラソン2017コースを試走
- 2016.10.31メディアラジオ出演のお知らせ11月3日(木・祝)「MID-FM761」20時~
- 2016.09.05日本Rungirl★night Vol.7に出場しました!
- 2016.08.08メディアありがとうございました。J-WAVE WONDER VISION